赤ちゃんを迎えるにあたり、とっても大切で、とっても迷うのが
ベビー用品選び
特に、チャイルドシートやベビーカー、抱っこひも、ベビーベッドなどの大きな買い物は、決断するのに勇気がいりますよね!
赤ちゃんにより良いものを買ってあげたいけど、ベビー用品って思ったより高い!!
「良いものを、少しでもお得に買えたらとっても嬉しい・・・☆」
そんなベビー用品選びを、少しでも後悔なくできるようにするには、ちょっとだけコツがいります!
ちなみに私は、
で購入することに成功しました!!
4,000円の授乳クッションを購入したら、本来64,000円
それを40,000円以内で購入!
実質、約24,000円もお得に購入できたのです!
私の購入までの道 のりはこちらから↓
https://usagitokamesanblog.com/e-rubebe
ということで今回は、
ベビー用品を安く、お得に買うためのコツ、ポイントをご紹介します!
ベビー用品のメーカー別特徴を知る
- やるべき度 ★★★★
- かかる時間 ★★★★★
これは、時間がかかりますが、できればすることをオススメします。
ベビー用品にはたくさんのメーカー、ブランドがあります。
- どんなメーカーがあるのか
- メーカー別の特徴、メリットデメリットは何なのか
これを調べ、自分の中である程度「気になるメーカー」を絞っておきましょう。
メーカーの中のモデル別特徴を知る
- やるべき度 ★★★★
- かかる時間 ★★★★
ある程度欲しいメーカーが定まったら、メーカーの中で、どのモデルの物が良いのかも調べておきましょう。
- モデルによって、機能にどのような違いがあるのか
- 値段はどれくらい違うのか
- 自分の欲しい機能はついているか
これを調べることで、モデルが新しくなっていても、機能はそこまで変わってないということに気づくことができたり、自分の欲しい機能が最低限ついているかを確認することができます。
型落ちで安くなることもあります!機能が変わらなければ、古いモデルでも大丈夫ですよね☆
例えば、ベビーカー、こんな感じで比較してみたりしました↓
【エアバギー(AIRBUGGY)】モデル別特徴を見て、比較してみた!
ネット等で、欲しいベビー用品がどれくらい安く手に入るのか把握しておく
- やるべき度 ★★★★★
- かかる時間 ★★★
これはとっても大事なことです!
赤ちゃん本舗やベビザラス、西松屋...ベビー用品店は沢山ありますよね。
楽天市場、Amazonなどでも購入することも可能です。
また、メルカリや、ラクマ等でも購入できますね!(まれに新品が売っていることもあります!)
- 自分の欲しい物が、それぞれの店舗でいくらになっているか確認する
- セールになると、どれくらい値下がりするのかチェックする
- フリマアプリだと、どれくらいの相場で売っているのかチェックする
- クーポンやキャンペーン、ポイントアップDAY・・・・がいつなのかを把握しておく
これらを把握しておくことで、欲しい商品の値段の相場がわかったり、セールの時にどれくらい値下がりするのかが見えてきます。
- ※フリマアプリは、どのような人が出品しているかわかりません。また、だいたいが中古品です。しっかり確認の上、検討しましょう。
- ネットで購入の場合は、1度店舗で実物を見ておくと、安心して購入できます。
ネット等をこまめに見て、セール情報を確認しておく
- やるべき度 ★★★★★
- かかる時間 ★★
ベビー用品店、ネットショップが安くなる主な時期は
- 季節の変わり目・・・衣替えの時期、年末年始
- 決算月・・・2~3月
- ブラックフライデー(ベビザラスやAmazon)・・・11月後半
- 楽天スーパーセール・・・3月、6月、9月、12月
- 西松屋セール・・・頻繁にやっているのでネットをこまめにチェックしましょう
- アカチャンホンポバブーゲン・・・6月、11月
お店に行ったら、店員さんにしっかり確認する。
- やるべき度 ★★★★★
- かかる時間 ★
ネットでセールになっていても、店内で表示価格が変わっていないなんてことがあります!!
下調べをしっかりとして、店員さんに必ず確認しましょう!
くわしくはこちら↓
安く、お得に買うに下調べが大切!
ベビー用品は、早く買う必要はありませんが、早めの下調べ は、とても大切です。
下調べをしておくことで、いざ購入しようと思った時に迷いなく決めることができます!
うさかめBLOGでは、「ベビーグッズ」のカテゴリにも色々情報を載せているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメント