どうも!うさぎです。
妊娠5か月、戌の日を迎え、水天宮へ安産祈願へ行ってきました。
今回は以下の流れでお話していきたいと思います!
水天宮なぜ安産祈願で有名なのか?
水天宮には、四柱の神様がお祀りされています。
その中の「天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)」
この神様が、日本の神々の祖先神であり、
安産、子授けなどに広大無辺なご神徳をあらわされるそうです。
※さらに詳しくは水天宮のホームページをご覧くださいね!
アクセス方法、受付時間
【電車の場合】
- 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目4−1
- 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅(5番出口)より徒歩1分 ↑改札を出て階段を上ったら、ほぼ目の前が水天宮でした!オススメの行き方!
- 東京メトロ日比谷線 人形町駅(A1出口)より徒歩6分
- 都営地下鉄浅草線 人形町駅(A3出口)より徒歩8分
- 都営地下鉄新宿線 浜町駅(A2出口)より徒歩12分
※東京駅八重洲口からはタクシーでおよそ15分
【車の場合】
駐車場は境内の1階部分にあります。最大40台(タイムズ)
駐車場の利用時間は午前7時から午後5時までです。
高速道路をご利用の際は、箱崎インター浜町出口が便利です。
【受付時間】
午前8時から午後3時30分(戌の日は午後4時)
戌の日は仏滅でも大丈夫??日取りを決めるときのポイント
仏滅でも大丈夫?
結論としては、 「家族、本人の気持ち次第」でOK!
大事な日だから、お日柄の良い日に…という気持ちがある場合は、日にちをずらすことをおすすめ
します。
私は母と会う日がちょうど戌の日で、仏滅でしたがタイミングが良かったので、その日に行きました♪
ちなみ主人とも別の神社へお参りだけしに行きましたが、その日も仏滅でした(笑)
日取りを決める時のポイント
「仏滅は避けたい!!」そんなあなたは、以下のようなポイントで日取りを決めてもOK!
- 戌の日関係なく、大安の日に行く
- 安産祈願でもらった腹帯を、大安の日、または別の戌の日に巻く
- 4か月目、6か月目の戌の日に行く
ご家族と話し合って、ご自身の体調と相談して行くことがBESTですね☆
お参りは誰と行っても大丈夫?付き添いについて
1人でも、旦那さんとでも、お母さんとでも、家族とでも、誰とでもOKだそうです。
ただし、水天宮の場合 ご祈祷を受けられる人は、日によって違いますのでご注意を!
- 戌の日 本人もしくは代理人1名のみ
- 戌の日以外 基本的には全員OK (※混雑状況により変わるそうです)
安産祈願の初穂料はいくら?
初穂料 8000円 (※やお守りはついていません!あくまでもご祈祷をして頂く料金です)
安産御守 4000円
【安産御守の中身】
- 安産御神札
- 「御子守帯」(みすずおび)←腹帯のことor帯の一部が入った「小布」(こぎれ)
- 巾着袋型の御守 ←なんと単体での御守の販売はしていません!!
- 御神酒(おみき)
- 冊子もろもろ…
←御神酒(狛犬シールを自分で貼ります!)かわい~♡
安産祈願の流れ、込み具合、所要時間は?
流れは水天宮のホームページがとてもわかりやすいのでご覧ください!
込み具合は、戌の日(仏滅)の平日でしたが、こんな感じ…!
私は10時半頃到着しましたが、お昼に近くなるにつれ、より混んでいたように思います。
ちなみに、11月頃は、七五三のお子様もいるから、よけい混むかな?
見た目、すっごく時間がかかるような混み具合ですが、
そこは流石天下の水天宮!!(笑)
安産祈願に慣れてらっしゃって、スムーズ!スムーズ!
1時間程度でお参りや、有名な「子宝犬」 の前でも写真がとれました!!
※これが、戌の日+休日+大安のコンボでしたら、更に混んでいることでしょう!
安産祈願の持ち物、服装はどうする?
持ち物は特にいりません。御朱印が欲しい方は 御朱印帳を持っていくと良いと思います。
御朱印は500円
直書きではなく、紙で頂きました。
戌の日だと、戌の日限定御朱印が頂けるよ!
服装も特に指定はありませんが、それなりの綺麗目な服装でいけば 大丈夫です!
結論。水天宮に行って良かった!その理由は?
私的には、料金が少し高いということを除いては、
「水天宮に行って良かった!」
と思っています!その理由は
- とても綺麗で、清潔感があった
- 大勢でのご祈祷でスムーズだったにも関わらず、しっかり1人1人の名前を呼び、ご祈祷をして頂けたので、1人1人を大切にしてくださっているという安心感があった。
- 具合が悪くなってしまった方がいたのですが、すぐに気づき、お水を持ってきてくれ、更に車いすも持ってきて付き添いの方を呼んでくださっていた。サポートも万全!
- 沢山の妊婦さんが来ていることで、改めて、「自分も妊婦生活を頑張って、元気な赤ちゃんを産もう!」と、気持ちが高まった!
以上のことから、全妊婦さんにオススメできる、素敵な神社だと私は思います!
迷っている方は是非、ご検討してみてくださいね♪
コメント
[…] […]
[…] […]